ARCHIVE

イベント

  • アート・つながり・ウェルビーイング:文化の社会的価値を再考する
  • おうちで印象派展
  • HELLO! CROSSING
  • 未来のえひめを語ろう
  • ケア×アートで幸せなまちづくり
  • 仮面ー隠されたもの、顕れたもの 語り、交わる、仮面のヨーロッパ
  • もしも私がヤギならば
  • アート+子ども+障がい
  • インクルーシブミュージッキングコンサート
  • 芸術未来研究場展
  • 共創フォーラム ミュージアムで幸せになる
  • ずっとび鑑賞会
  • ずっとびオレンジカフェ
  • 浦安藝大 ふきながし風の子を作ろうワークショップ

国際シンポジウム
「アート・つながり・ウェルビーイング 文化の社会的価値を再考する」

2024.6.4

  • 再生アイコン

    国際シンポジウム

    「アート・つながり・ウェルビーイング:文化の社会的価値を再考する」【動画1】

    東京藝術大学 京都大学

    2024.6.4

  • 再生アイコン

    国際シンポジウム

    「アート・つながり・ウェルビーイング:文化の社会的価値を再考する」【動画2】

    東京藝術大学 京都大学

    2024.6.4

  • 再生アイコン

    国際シンポジウム

    「アート・つながり・ウェルビーイング:文化の社会的価値を再考する」【動画3】

    東京藝術大学 京都大学

    2024.6.4

  • 再生アイコン

    国際シンポジウム

    「アート・つながり・ウェルビーイング:文化の社会的価値を再考する」【動画4】

    東京藝術大学 京都大学

    2024.6.4

  • 再生アイコン

    国際シンポジウム

    「アート・つながり・ウェルビーイング:文化の社会的価値を再考する」【動画5】

    東京藝術大学 京都大学

    2024.6.4

  • 再生アイコン

    国際シンポジウム

    「アート・つながり・ウェルビーイング:文化の社会的価値を再考する」【動画6】

    東京藝術大学 京都大学

    2024.6.4

  • 再生アイコン

    International Symposium

    Art, Connection, and Well-being:Exploring the Social Value of Culture【Movie1】

    東京藝術大学 京都大学

    2024.6.4

  • 再生アイコン

    International Symposium

    Art, Connection, and Well-being:Exploring the Social Value of Culture【Movie2】

    東京藝術大学 京都大学

    2024.6.4

  • 再生アイコン

    International Symposium

    Art, Connection, and Well-being:Exploring the Social Value of Culture【Movie3】

    東京藝術大学 京都大学

    2024.6.4

  • 再生アイコン

    International Symposium

    Art, Connection, and Well-being:Exploring the Social Value of Culture【Movie4】

    東京藝術大学 京都大学

    2024.6.4

  • 再生アイコン

    International Symposium

    Art, Connection, and Well-being:Exploring the Social Value of Culture【Movie5】

    東京藝術大学 京都大学

    2024.6.4

  • 再生アイコン

    International Symposium

    Art, Connection, and Well-being:Exploring the Social Value of Culture【Movie6】

    東京藝術大学 京都大学

    2024.6.4

共創フォーラムVol.1
Art, Health & Wellbeing ミュージアムで幸せになる。英国編

2023.10.8

  • 再生アイコン

    共創フォーラム Vol.1

    Art, Health & Wellbeing ミュージアムで幸せになる。 英国編 【動画1】

    東京藝術大学 国立美術館

    2023.10.8

  • 再生アイコン

    共創フォーラム Vol.1

    Art, Health & Wellbeing ミュージアムで幸せになる。 英国編 【動画2】

    東京藝術大学 国立美術館

    2023.10.8

  • 再生アイコン

    共創フォーラム Vol.1

    Art, Health & Wellbeing ミュージアムで幸せになる。 英国編 【動画3】

    東京藝術大学 国立美術館

    2023.10.8

  • 再生アイコン

    共創フォーラム Vol.1

    Art, Health & Wellbeing ミュージアムで幸せになる。 英国編 【動画4】

    東京藝術大学 国立美術館

    2023.10.8

  • 再生アイコン

    NCAR Creative Forum

    Art, Health & Wellbeing Enhancing Wellbeing with Museums: Case Studies From the UK【英語版】

    東京藝術大学 国立美術館

    2023.10.8

文化的処方の実践事例

  • 再生アイコン

    文化的処方の実践事例

    おうちで印象派展

    東京藝術大学 東京都美術館

    2024.3.16

  • 再生アイコン

    文化的処方の実践事例

    美術館で絵を楽しもう!ずっとび鑑賞会

    東京藝術大学 東京都美術館

    2023.10.3

  • 再生アイコン

    文化的処方の実践事例

    「アート・コミュニケータと一緒に楽しむ おうちでゴッホ展」

    東京都美術館

    2022.4.1

  • 再生アイコン

    異世代交流プログラム

    みる旅:タイムワープいとをかし―1200年の時をかける2日間―

    東京藝術大学 東京都美術館

    2022.12.28

  • 再生アイコン

    文化リンクワーカー講座モデル

    Diversity on the Arts project コンセプトムービー

    東京藝術大学

    2022.4.1

  • 再生アイコン

    メタバースモデル「デジタル上野の杜」

    建築科金田教授の研究グループが上野公園全域をデジタルスキャンしました

    東京藝術大学

    2022.3.22

共生社会をつくるアートコミュニケーション共創拠点
全体ミーティング

  • 再生アイコン

    共創のはじめ方ミーティング

    東京藝術大学

    2023.6.2

  • 再生アイコン

    孤独孤立をなくすアートとくらしとテクノロジー あたらしい接点のつくり方とは?

    東京藝術大学

    2022.12.7

  • 再生アイコン

    ビジョンづくりワークショプ:レゴ・シリアスプレイ

    東京藝術大学

    2022.6.10

  • 再生アイコン

    対話鑑賞を介したビジョンづくりワークショップ

    東京国立近代美術館

    2022.4.1

成果

2023年度

論文

“Uncovering associations between gender nonconformity, psychosocial factors, and mental health in adolescents: a birth cohort study” , Zui Narita, Jordan DeVylder, Syudo Yamasaki, Shuntaro Ando, Kaori Endo, Mitsuhiro Miyashita, Satoshi Yamaguchi, Satoshi Usami, Daniel Stanyon, Gemma Knowles, Mariko Hiraiwa-Hasegawa, Toshiaki A Furukawa, Kiyoto Kasai and Atsushi Nishida, Psychological Medicine, https://doi.org/10.1017/S0033291723002623, 2023.8 , vol. 1( 1), pp.0 1- 10.

“How viewing behaviors can be experienced during free art viewing in agallery setting – Simulating a gallery in a laboratory environment–“ Shiyun YANG, Jun Shi, and Hideaki KAWABATA, Proceedings of International Society of Affective Science and Engineering 2024 ( 印刷中)

“How Active Engagement in Art Appreciation Can Impact the Feeling of Beauty” Jun Shi, Yizhen Zhou, Takanori Sano and Hideaki Kawabata, Proceedings of International Society of Affective Science and Engineering 2024, ( 印刷中)

総説・書籍

柴玲子,森本洋太,秋本瑠理子,投石浩次,明智龍男,藤森麻衣子,内富庸介,古川聖,”自動作曲システム「soundtope」に基づく音楽アプリケーションの 気分改善効果検証-医療用アプリケーション開発を目的として-“,電子情報通信学会技術研究報告= IEICE technical report: 信学技報, vol. 82, No.12, pp.31-35, 2023.

村田尚寛, 小高明日香, 藤森晶子, 西井正造, 武部貴則, “ストリートメディカルで広がる新たな医療の起点”, 総合健診 50 (6) 533-543, 2023. 柴玲子,特別寄稿 “音楽のまとまりを期待する脳”, SOUND A&T, No.116, pp.28-29, 2024

西智弘 (編集, 著), 稲庭 彩和子 ,岩瀬 翔, 西上 ありさ, 守本 陽一, ,石井 麗子, 藤岡 聡子, 福島 沙紀, “みんなの社会的処方: 人のつながりで元気になれる地域をつくる”,学芸出版社,2024.3.1

受賞

Takanori Takebe, ISSCR Outstanding Young Investigator、International Society for Stem Cell Research International Society for Stem Cell Research (ISSCR), Boston, USA, 2023/6/16
武部 貴則, 2023年度日本医師会医学研究奨励賞, 日本医師会 , 2023/11/1
武部 貴則, 持田記念学術賞, 持田記念医学薬学振興財団, 2023/11/9
Takanori Takebe, 2024 Vilcek Prizes for Creative Promise, Vilcek Foundation NYC, USA , 2024/2/2
近藤尚己, WHO a member of Technical Advisory Group on Social Connection, 社会的つながりと孤独孤立対策に関する世界保健機関の専門家によるアドバイザリーボードメンバー, WHO, 2024/2-2026/2
福本 塁, 令和5年度 長岡造形大学優秀教員顕彰, 公立大学法人長岡造形大学 , 2024/3/22